NY NOW
2017年8月20日(日)から8月23日(水)までニューヨーク、マンハッタンのジャビッツコンベンションセンターで行われたNY NOWに今年も出展し、2005年から今回で25回目となります。異業種グループでの出展とは言え、長く続けて来れました。
今年は従来の商品に加え、昨年1月フランス、パリで行われたメゾン・エ・オブジェに出品したTSUNAGU風呂敷バッグのお披露目をさせていただきました。
2017年8月20日(日)から8月23日(水)までニューヨーク、マンハッタンのジャビッツコンベンションセンターで行われたNY NOWに今年も出展し、2005年から今回で25回目となります。異業種グループでの出展とは言え、長く続けて来れました。
今年は従来の商品に加え、昨年1月フランス、パリで行われたメゾン・エ・オブジェに出品したTSUNAGU風呂敷バッグのお披露目をさせていただきました。
去る2012年2月23日(木)~24日(金)の2日間、京都パルスプラザにて開催されました『京都ビジネス交流フェア2012』におきましては、ご多忙のところ多数の方々にご来場いただき、誠に有難うございました。
ご来場賜わりながら、諸事不行届きの点があったことと存じますが何卒ご寛容のほどお願い申し上げます。
また、お問い合わせ・商品説明等は、なんなりと弊社宛てお申しつけ下さいますようお願い申し上げます。
皆様からいただきました貴重なご意見・ご要望をもとに、なお一層の努力をして参りますので、今後とも引き続きご支援ご愛顧を賜わりますよう よろしくお願い申し上げます。
昨年に引き続き、清水坂の木村桜士堂様2階のキョフーギャラリーを、2011年度京都造形芸術大学キョフープロジェクトの皆さんがリニューアルしてくださいました。
2月の閑散期とは言え、さすが清水。夕方でも結構人は多いです。
1階の店舗とは別で、2階のギャラリーは通常予約制になっています。
2011年度の課題成果物・「のぼりうさぎ」手拭とPOP什器
本日お披露目です。
今年度の課題テーマは「震災からの復興」でした。
キーワードを「のぼる」とし、考えられたデザインです。
企画、設営からリニューアルオープン当日の進行まで、今回は学生が全て進めてくれました。
今年度の学生それぞれがデザインしたキョフーポスター。みんなで投票して順位を付けました。
2011年度のキョフープロジェクトの皆さん、1年間ご苦労様でした。
本日(10月21日)より赤坂サカスに於いてCOOL京都2011が開催され、京都異業種交流会KYOOHOO(キョフー)も出展します。
「Cool Kyoto」とは、世界的にも評価の高い「Cool Japan」に通じ、かつ「知恵の街・京都」で生まれた技術や感性が現在のライフスタイルに生きている「Made in Kyoto」製品等を総称した言葉です。このコンセプトに基づき、Made in Kyotoの「Cool」な製品、コンテンツ等を発掘し、首都圏から全国に向けて発信する「Cool Kyoto 2011」が、東京の赤坂サカスにおいて初めて開催されます。
今回KYOOHOOは京都造形芸術大学とのコラボ商品を出展します。
KYOOHOOがお届けするする京のラッキーキャラクター「だるにゃー」にご注目下さい。
1.会期 10月21日(金)~23日(日) 11:00~19:00 (最終日は~17:00)
※オープニング 10月21日(金) 13:00~
2.会場 赤坂サカス 【東京都港区赤坂 (TBSテレビ敷地内)】
5月28日清水坂にある木村桜士堂さん2階にキョフーギャラリーがオープンしました。
京都造形芸術大学の藤井先生と昨年度後期のキョフープロジェクトの学生の方々に何日もかけて展示して頂きました。お手伝いいただいた皆さんありがとう。
今までキョフーで制作してきた京都造形芸術大学とのコラボ商品を中心に展示しています。
今年度及び今までキョフープロジェクトに携わってくれた学生の方々にも来て頂き、藤井先生の乾杯の発声でオープンをお祝いさせて頂きました。